夫の日記

夫の日記

長男の朝顔②

長男の朝顔は、あれから順調に育ち、その中の一つは、つるが支柱の2段目を超えてもうすぐ3段目になる勢いです。学校からの指示があるまでは追肥ができなかったのですが、本日連絡帳で学校に持っていく日までにつるがでていたら、追肥しておいてから、学校に...
夫の日記

Disney Resort アプリで商品を買ってみた

もうすぐ妻の誕生日なのですが、その誕生日にDisney Resortのショッピングで買える商品が欲しいとの事でした。そこで、6月8日から毎日、妻は購入したい商品をカートに入れて、「ショッピング」から「カート」にいき、購入手続きへボタンを押し...
夫の日記

次男のダイナミックアート

この間、次男がカレンダー製作で、アジサイを作ったのですが、紙一面に大きく大輪を咲かせている感じなっています。スタンプで手形をいっぱいペタペタして、本人にもこだわりがあるらしく、「まだスタンプする」と言ったり、「出来上がりー」と自慢げに先生に...
夫の日記

アベノマスク

今日、我が家にもアベノマスクが届きました。やっと届きました。以前、長男が小学校でもらったマスクが酷似していました。私が使うにはちょっと小さい感じなので、長男に使ってもらおうかと思っています。アベノマスクには、マスクと一緒に紙が入っており、郵...
夫の日記

長男の水着

今年は新型コロナウィルスの影響で、水泳の授業が中止になった。そのためかどうかは不明だが、一部のスーパーマーケットでは、例年では売られていた大人の水着が、今売っていないらしい。保育園や幼稚園などでも軒並みプールの授業が無いらしい。今年は家でプ...
夫の日記

チャレンジパッドを交換する方法

三週間前くらいから、チャレンジパッドを充電する際に、ある角度でないと充電できなくなりました。とても不便で、しかも、妻はその角度がわからず、充電できないので私が毎日充電することになってしまった。そこで、新しいチャレンジパッドに交換するために行...
夫の日記

妻の誕生日プレゼント

毎年、妻に誕生日プレゼントを贈るのだが、その際に予算を決めて、何が良いか妻に聞いています。今年は、最初はリュックが欲しいと言っていましたが、すぐ私がリュックを直し、やっぱ止めると言われました。後日、欲しいものが見つかったと言われ、「ちょっと...
夫の日記

お家のプール

家には、空気を入れて作るプールがあるのだが、この所、暑く、ガレージの2階に出したはいいが、そのプールは、空気を入れる場所が何箇所もある為、途中で諦めたままになっている。今日も息子達は、暑いのでプールに入りたいと言っていた。しかし、今日は田舎...
夫の日記

顔の落書き

今日も私が仕事からかえると、今度は、長男と次男の顔に落書きがしてあった。よく見ると長男は眼鏡を書いており、次男はヒゲを描いていた。紙に書いてあそべばいいのに、なぜ顔に書くのだろうか…。今日は、水性ペンで書いてあるからまだいいのだが、落とすの...
夫の日記

ガラケーからスマートフォンに変えて、良かったと感じた3つの事

妻がガラケーからスマートフォンに変えて、よかったと感じたことを紹介します。1.アプリが多いテレビCMで流れているアプリをダウンロードしたいと、ガラケーでやってみるが、ほとんどスマートフォンでしか、対応していない。例えば、LINEやツムツムや...
スポンサーリンク