saigusa

夫の日記

簡易流し台を組み立ててみた

先日、近くのホームセンターで家庭用簡易流し台を購入しました。組み立て方は簡単で、説明書通り組み立てて、約30分程度で終わりました。用途としては、二階のベランダに水道を設置したので、それ用です。簡易流し台の組立方法は、YouTubeにアップし...
妻の日記

長男の誕生日

みなさんこんばんは。サイグサライフです。土曜日は長男の誕生日でした。本人の強い希望によりキャラデコケーキでお祝いしました。っと言っても、それだけでは足りなかったので、ショートケーキも追加で購入しました🍰プレゼントは、家のテレビでは見せていな...
妻の日記

散歩

みなさんこんばんは。サイグサライフです。今日は、子育て支援で次男と散歩に行きました。馬を見て興奮した次男は道端の草をあげようとしていました。見ているこっちがヒヤヒヤでした。牛柄の馬がいたり、キタサン〇〇がいたり沢山の馬がいました。その後、ウ...
妻の日記

名前

みなさんこんばんは。サイグサライフです。度々あるのですが、次男と子育て支援で行っていると長男の名前で呼ばれる事があります。長男が小さい頃は全然違う名前を呼ばれても返事をしていましたが、次男は返事をしない為、シーンっとした時間がありました。先...
妻の日記

ベビーカー

みなさんこんばんは。サイグサライフです。次男は、近頃ベビーカーがお気に入りです。あまり乗る機会がないからなのか、次男は「のりたい」とよく言います。歩くとチョロチョロして危ないので、長男を学校に送り迎えする時に使用する事が多いですが、次男が大...
妻の日記

ハロウィン

みなさんこんばんはサイグサライフです。もうすぐ?ハロウィンです。という事で、ハロウィンの飾りを子育て支援で作りました。おばけにシールで目をつけたり、ペンで口を書いたり背景をペンで書いたりしました。なかなか個性的でカワイイ作品が出来ました。ハ...
夫の日記

「2階ベランダ部分に水道を設置してみた」の動画をアップロードしました

みなさんこんばんは。サイグサライフです。以前ブログでも書かせて頂きましたが、我が家の「2階ベランダ部分に水道を設置してみた」をYouTubeへ配信する為の編集に時間がかかり、やっとYouTubeへ配信させて頂く事になりました。長らく楽しみに...
妻の日記

三輪車

みなさんこんばんは。サイグサライフです。次男は、未だに三輪車のペダルをこげません。なので、三輪車は足で蹴って乗っています。今日は、雨なので、子育て支援のテラスで三輪車で遊んでいました。しばらく遊んでいると次男は、三輪車ごとテラスから転落しま...
妻の日記

初めての学校の運動会

みなさんこんばんは。サイグサライフです。今日は、長男初めての学校の運動会です。運動会と言っても、今年は、コロナの影響で、2学年で時間が違っていて、競技も、徒競走+1種目でした。なので、長男は、普通の授業もありました。保護者も2名までマスク着...
妻の日記

散歩

みなさんこんばんは。サイグサライフです。今日は、長男が友達の家で遊んでる間、次男も「外行きたい!」というので、気晴らしに散歩に行きました。家の近くを散歩したのですが、次男は、いつもは手を繋ぎたがらないのですが、めずらしく手を繋いで、ちょっと...
スポンサーリンク