Mac関連 MacBook Airを予約しました 2020年12月19日に、MacBook Airを予約しました。私が大学生のころ、授業でパソコンを使うため、入学時に全員パソコンを購入するように指示されていました。その時は、マウスコンピュータの15インチのノートパソコンを購入してもらったこ... 2020.12.21 Mac関連
長男の日記 久しぶりにマクドナルドのハッピーセットを食べてみた(長男の日記) 今日、マクドナルドのハッピーセットをドライブスルーで買いました。おもちゃは、「おさるのジョージ」と「すみっこぐらし」でした。「すみっこぐらし」では、「とんかつ」が出ました。「おさるのジョージ」では、「ジェスターゲーム」が出ました。ポテトとナ... 2020.12.19 長男の日記
妻の日記 Tシャツを牛乳で下処理してみた 皆さん、こんにちは! サイグサライフです。今日は、草木染めなどで色を濃く染めるために、牛乳や豆乳で下処理すると良いと聞きました。そこで、牛乳で布を下処理する方法をYouTubeで撮影してみました。参考になるかわかりませんが、よかったら、ご覧... 2020.11.09 妻の日記
クローブ クローブ(チョウジノキ)の種を植えてみた 先日、通販でクローブ(チョウジノキ)の種を購入しました。昨日、種が到着しましたので、さっそくプランターに植えてみました。土は、ホームセンターで購入した種まき用の土を使用してみました。種は、盛土が2cm以下に埋めました。本来は、5月~10月に... 2020.11.08 クローブ
夫の日記 iPhone 6s のバッテリー交換 2020年11月7日にiPhone 6sのバッテリー交換をしてみました。バッテリーのコネクタとiPhone 6s を取り外すまではよかったのですが、バッテリーをiPhone 6s から取り外すのに非常に苦労しました。大きめのマイナスドライバ... 2020.11.08 夫の日記
妻の日記 コーヒー染めをしてみた みなさんこんばんは。サイグサライフです。子育て支援でコーヒー染めをしていましたが、違う染めの日に予約していた為、コーヒー染めをする事ができませんでした。しかし、今回は色んな染めを違う日にしていたので、子育て支援の方で染め方を書いた用紙を貰い... 2020.11.03 妻の日記
夫の日記 ベランダの排水溝の詰まりを直してみました。 みなさんこんばんは。サイグサライフです。前々から気になっていたのですが、ベランダの排水溝1箇所が詰まっていて、といからテラスに水がそのまま流れていて凄い音がしていました。このままではいけない。と思いAmazonで「排水溝の詰まりを直す」で検... 2020.10.26 夫の日記
妻の日記 運動会 みなさんこんばんは。サイグサライフです。今日は、次男は子育て支援で運動会をして来ました。新型コロナウイルスの影響で子育て支援での運動会がなくなってしまっている所が多い中の運動会だったので、同じ学年の子達と一つ下の学年の子(1~3月生まれを除... 2020.10.22 妻の日記
妻の日記 どんぐり みなさんこんばんは。サイグサライフです。長男の学校の授業でどんぐりを使うという事で、度々どんぐりを集めていました。田舎では、落ちているどんぐりは、小さく黒っぽい物が多かったです。今日、次男とサークルで公園にどんぐりを拾いに行きました。そした... 2020.10.21 妻の日記
妻の日記 幼稚園 みなさんこんばんは。サイグサライフです。今日は、次男と長男が通っていた幼稚園に子育て支援で行きました。次男はというと相変わらずのマイペース室内で遊ぶ時間に幼稚園の年長さんと一緒に園庭で遊んでいました。とても楽しそうに遊んでいました。紙コップ... 2020.10.20 妻の日記