saigusa

夫の日記

長男の朝顔日記

前にも書いたように、長男の小学校の課題で、あさがおを育てている。その朝顔の変化を覚えておいてくださいと書いてあったので、日記を書くことにした。最初は、にこにこ絵を描いていたが、途中からあさがおを見ることはするが、その日記に書くことはしない。...
夫の日記

次男オンステージ

次男は時々音のなる絵本を使って、音楽を流し、その音楽で踊っている。しかも、親が見ていないと、「見て見て」と言ってくる。まるでそれは、ステージに立って歌って踊っているかのようだ。それ以外にもEテレの歌を歌ったり、踊ったりしている。それは可愛い...
夫の日記

タブレット争奪戦

長男がタブレットで学習をしていると、必ずと言っていいほど、次男がやりたいと言って、タブレットを奪う。そして、長男が泣く。その反応はとても早く、ちょっとでもそのタブレット音がすると、走って奪いに行くのだ。そのタブレットは、長男の学習教材のため...
夫の日記

ビックリした話

私が仕事から帰ってくると、決まって子供たちが来るのだが、この日は次男の顔を見るとびっくりした。それは、次男の顔が赤かったからだ。「血」と思ったが、それは次男が赤いマジックで落書きしただけだった。よく見ると、顔以外にも自分に落書きをしている。...
夫の日記

通学路

私と妻は登校班で通っていたが、長男の学校には登校班というものが存在しない。代わりに、ウォーキングバスというものがあり、下校は同じ道を通る子と一緒に帰る。もうすぐ、小学校が再開するので、朝長男と練習をしていた。久しぶりのランドセルは重かったら...
夫の日記

トマト

長男が小さい頃、トマトが嫌いだった。しかし、ある時、産地直売所でトマトを買って食べたら、甘くておいしかったらしく、そこから、トマト好きになった。あればあるだけ食べてしまう。そこで、プランター栽培をしてみることにした。しかし、トマトが緑の段階...
夫の日記

長男、一人で祖父母の家に泊まる

長男が年長の頃、一人で祖父母の家に泊まるという話が出た。泣いたら帰ってこれる距離なので、試しにやってみることにした。一回目は、夜になって泣いて帰ってきた。しかし、次からは普通に泊まってこれた。一人いないだけで、家の中は静かになり、次男もいつ...
夫の日記

前に言ったように、長男と次男の性格は全然違う。これは水に関してもそうだ。長男は顔に水がかかることを嫌だという。一方、次男は水が大好きで顔にかけてと言ってくる。一番困るのは、シャンプーだ。最近、やっと長男はシャンプーハットを卒業できたが、少し...
夫の日記

シャボン玉

シャボン玉を作るのが好きな長男と、シャボン玉を割るのが好きな次男。長男はシャボン玉を作ったら、最後まで飛ばしたい。しかし、次男が途中で壊してしまう。どんなに逃げても、追ってくる次男。最終的には、長男も一緒にシャボン玉を割って遊んでいる。しか...
夫の日記

チーチー兄弟

家にはTT兄弟ならぬ、チーチー兄弟がいる。妻が名付けたのだが、夕方になるとチーチー兄弟が現れる。あの軽快なリズムに「T」の部分の「チー」に変えて、迫ってくるのだ。そうそれは、チーズの事だ。チーチー兄弟は、チーズが大好きだ。六ピーチーズから始...
スポンサーリンク