XSERVERにFlaskをインストールする手順

Flask

以前の記事「ターミナルソフト「Tera Term」でSSHの公開鍵認証を設定してXSERVERに簡単にログインする方法」で、XSERVERにSSH経由で接続できていることが前提条件です。

今回は、レンタルサーバーである「XSERVER」にPythonのWebフレームワークの1つである「Flask」をインストールするまでの手順を下記に記します。

Pythonのバージョンは、3系を使用します。

Linuxbrewのインストール

まず、Linuxbrewというパッケージ管理システムをインストールしていきます。

SSH経由でサーバーに接続

Tera Term を使用して、SSH経由でサーバーに接続します。

コマンドを実行し、Linuxbrewをインストール

下記コードを実行し、Linuxbrewをインストールします。

sh -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Linuxbrew/install/master/install.sh)"

下記の通り「Press RETURN …」と表示されたら、「Enter」を押下します。

実行すると、私の環境ではいくつかエラーが出ました。これは無視します。

設定ファイルを更新

下記コマンドを1行ずつ実行し、設定ファイルを更新します。

表示上、改行されているよう見えますが、改行しません。

test -d ~/.linuxbrew && eval $(~/.linuxbrew/bin/brew shellenv)
test -d /home/linuxbrew/.linuxbrew && eval $(/home/linuxbrew/.linuxbrew/bin/brew shellenv)
test -r ~/.bash_profile && echo -e "\n" >>~/.bash_profile
test -r ~/.bash_profile && echo "eval \$($(brew --prefix)/bin/brew shellenv)" >>~/.bash_profile
source ~/.bash_profile

バージョンの確認

正しくインストールされていることを確認するために、バージョンの確認を行います。

brew -v

pyenvのインストール

pythonの実行環境を管理するツール「pyenv」のインストールを行います。

SSH経由でサーバーに接続

Tera Term を使用して、SSH経由でサーバーに接続します。既に接続している場合は、本手順は省略します。

コマンドを実行し、pyenvをインストール

下記コードを実行し、pyenvをインストールします。

brew install pyenv

パスを設定

下記コマンドを実行し、パスを設定します。

echo 'eval "$(pyenv init -)"' >> ~/.bash_profile

Anacondaのインストール

Anacondaという、Pythonのディストリビューションをインストールします。

SSH経由でサーバーに接続

Tera Term を使用して、SSH経由でサーバーに接続します。既に接続している場合は、本手順は省略します。

最新のAnacondaを確認

下記コマンドを実行し、最新のanaconda3を確認します。

pyenv install --list

私が確認した時点では、最新は「anaconda3-2020.07」でした。

anacondaをインストール

下記コマンドを実行し、anacondaをインストールします。

pyenv install anaconda3-2020.07

pipのバージョン確認とアップデート

次に、pipというPythonのパッケージを管理するツールのバージョン確認とアップデートを行っていきます。

pipのバージョン確認

まず、下記コマンドを実行し、pipのバージョンを確認します。

pip3 list

私の環境では、pipのバージョンが「20.3.1」で最新ではありませんでした。

pipのアップデート

pipが最新ではなかったので、pipのアップデートを行います。

最新バージョンであれば、アップデートする必要はありません。

下記コマンドを実行し、最新バージョンにアップデートします。

python3 -m pip install --upgrade pip

下記の通り、アップデートできます。

Flaskのインストール

次に、PythonのWebフレームワークの1つである「Flask」をインストールしていきます。

下記コマンドを実行し、Flaskをインストールします。

pip3 install flask

下記の通り、Successfullyと表示されていれば、インストール成功です。

参考文献

・「XSERVERにPython3を入れてみた」,<https://neko-py.com/xserver-python3>2021年1月25日アクセス

タイトルとURLをコピーしました